toppo
原本くらぶ
マスター一覧
天国おじぃの教えブログ
お問い合わせ
メルマガ登録
メニュー
toppo
原本くらぶ
マスター一覧
天国おじぃの教えブログ
お問い合わせ
メルマガ登録
【死後の世界】理想と愛の深い関係
スピリチュアルでは、死後の世界についての質問もよく受けます。
たとえば、
大事な方を亡くされたため、「亡き御魂が今どうなっているのか?」
「彼(彼女)からメッセージがないかどうか?」といったことから、
死後の世界の実態や、死後どうやって成仏するのか?というプロセスなどいろいろあります。
もちろん、それらの質問にお応えするわけですが、
私が死後について想うとき、
個人的に深い感動を覚えるのは、生前と死後の「意識のズレ」です。
簡単に言えば、
生前に「これが夢だ」と思っていたことと、
死後になって気づく「本当の夢」の違いです。
誰でも理想を持ちます。
そして、それを追いかけます。
でも、死後に意識だけの存在となったとき、
生まれるときに「この人生で叶えたい」という理想を知るわけです。
が、その本当の夢や理想がとっても崇高なのです。
誰でもそうです。
「こんなに崇高なビジョンを描いていたんだ」と分かると、その愛に感動します。
なぜなら、
私たちは「愛」というエネルギーで成り立っており、
それを「愛情」として体現するようになっているからです。
なので、本当の理想や夢は非常にポジティブなものです。
傷つけたい
困らせたい
勝ちたい
分からせてやりたいなどという要素は一切ありません。
それよりも、
助けてあげたい
優しくしてあげたい
学びたい
勝たせてあげたいという利他的な貢献要素だけを持っています。
おじいはこう言います。
要は「どうしたらもっと良くしてあげられるのかな?」というスタンスであり、
それを自分の人生経験や持っているスキルやノウハウで提供していく。
それが、自分らしい夢であり理想であり、そういうことは必ず形になる。
なぜなら、人間の本質は「愛」だから。
たしかに、歴史をみれば、人間の進化はネガティブなこととまみれているように思える。
人生もそう見えるかもしれない。
でも、「良くできる」という意識があるだけで、生き方は変わるし現実も変わる。
そうなっているんだよ。
とくに、これからはね。
だから、もっと「自分らしさ」を考えてごらん。
誰でも本質は「愛」だから、もっとイイことをしたいはずなんだよ。
そして、それを実践すること。
範囲は狭くてもいいし、小さなことでもいい。
「頑張ってね」「応援しているよ」といったひと言を伝えることだって愛のある行為だ。
そうすると人生の崇高さが分かるから。
メニュー
toppo
原本くらぶ
マスター一覧
天国おじぃの教えブログ
お問い合わせ
メルマガ登録
新着記事
先に外すべきお金のためのブロック
スピ系の仕事で信頼を得るコツ
自分の悪い未来予測を変える至極まっとうな方法
理想を叶えるために、こだわるべきこと
親を赦すファーストステップ
当サイトについて
石川大智プロフィール
特商法に基づく表記
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Youtube